【東大生が選んだ!勉強になるマンガ3選】小学生向けテレビアニメ特集

当ページのリンクには広告が含まれています。

勉強になる!頭が良くなる!ママが厳選!
小学生向けマンガ(TVアニメ)特集

こんな方におすすめ

・頭が良くなるマンガを教えて!
・勉強になるTVアニメを知りたい!
・子供に見せるアニメを厳選したい!

この記事のテーマは「勉強になる!頭が良くなる!小学生向けテレビアニメ特集」です。

目次

東大生おすすめ!マンガで頭がよくなるって本当?

これまで勉強の妨げになると言われていたマンガやTVアニメですが、実は楽しく学べる素晴らしい教材になると現役東大生が教えてくれました!

実際に勉強に役立ち
受験に必要な知識が得られ
人生の教訓になった


と東大生が絶賛しています。

参考にしたのは

『林修の今でしょ!講座』
 特別編「東大生ランキング」
 (2021年2月16日火曜日放送)

『林修の今でしょ!講座』
 特別講座「東大生ランキング」第2弾 現役東大生500人選んだ「勉強になるアニメ」
 (2021年5月4日火曜日放送)

東大生ランキングを一緒に観ていた小学生の娘も「え〜!勉強になるなら観てみたい!」と興味津々でした。

東大生おすすめランキング中から、
小学生も興味を持って楽しくみられる
親子で楽しめる作品を厳選しました。

マンガ(単行本)を購入しなくてもOK!

テレビや動画配信サービスで気軽にみられるTVアニメ化された作品を選んでいます。

子供が楽しみながら賢くなれるなんてママも嬉しいですよね♪

勉強になるマンガ3選


小学生の娘が面白かったと評価した作品
親が見ても勉強になった作品がこちら↓

小学生におすすめ!TVアニメ3選

『働く細胞』(はたらく さいぼう)
 → 体の仕組みや生物が学べる!

■『Dr.STONE』(ドクター・ストーン)
 → 化学と物理が学べる!

■『鬼滅の刃』(きめつのやいば)
 →大正時代を忠実に再現されていて歴史が学べる!

それでは詳しく解説していきます。


『働く細胞』(はたらく さいぼう)

体の仕組みが学べて生物の勉強になる漫画

細胞を擬似化した物語で体の仕組みが学べる

『働く細胞』ストーリー

とある「人」の体内で年中無休で働いている数十兆個もの細胞、主に免疫系の細胞を擬似化しており、新米の赤血球や白血球などを中心に、細胞たちの日常を描いている作品。

■関連記事

『Dr.STONE』(ドクター・ストーン)

科学と物理の勉強になる漫画

『Dr.STONE』ストーリー

全人類が、謎の現象により石化して数千年後、科学少年の千空が目覚めた!
文明が滅んだ石の世界を前に、千空は科学の力でゼロから文明を作ることを決意する!

『鬼滅の刃』(きめつのやいば)

大正時代を忠実に再現されていて歴史の勉強になる漫画

『鬼滅の刃』ストーリー

舞台は日本の大正時代。
心優しき少年は、ある日、鬼に家族を皆殺しにされ、唯一生き残った妹も鬼と化してしまう。
妹を人間に戻すため、そして家族を殺した鬼を討つために2人は旅立ち、鬼と戦う姿を描いている。


ちなみに
『鬼滅の刃』は2020年 東大の生協売上NO.1だそうです。


【関連記事】



  • URLをコピーしました!
目次