◎ 「鬼滅の刃」どうすれば見れるの?
シングルマザー「ひまわり」です。
このページでは、「鬼滅の刃」について、基本的な質問にお答えします。
どうすればいいのかしら?
子供に「『鬼滅の刃』をみたい!」と言われたママ必見です!
Q.「鬼滅の刃」について教えて欲しい!
Q.「鬼滅の刃」は映画?アニメ?
Q.「鬼滅の刃」をマンガで読める?
Q.「鬼滅の刃」はどうやって観るの?
Q.「鬼滅の刃」は何歳から楽しめるの?
Q.「鬼滅の刃」は完結している?
「鬼滅の刃」基本情報
子供から大人まで、みんな大好き「鬼滅の刃」
私も娘と一緒に親子で楽しんでいます!
「鬼滅の刃」作者について
「鬼滅の刃」は、漫画家 吾峠 呼世晴 (ごとうげ こよはる) による作品です。
「鬼滅の刃」漫画本について
漫画「鬼滅の刃」は1巻〜23巻
累計発行部数1億5000万部を突破した人気マンガです!
マンガ本ではストーリーが完結しています。
最後まで読みたい方、今すぐ楽しみたい方はマンガがベストです。
本を買わなくていい方法はないの?
■マンガは読みたい!でも23巻で買うほどでは。。。って方
→「鬼滅の刃」は漫画アプリ・マンガサイトで全巻読めます!!
・「ジャンプ+」
・「コミックシーモア」
・「マンガ王国」
などで読む事ができます。
「鬼滅の刃」TVアニメについて
テレビアニメ「鬼滅の刃」は、これまでに3シリーズ放送されています。
そして、2023年4月には、シリーズ4作品目となる「鬼滅の刃『刀鍛冶の里編』」が公開予定です。
私も娘も親子で楽しみにしています!
【豆知識】おすすめ!テレビアニメを観る方法
■テレビだとタイミングが合わない!録画も面倒!って方におすすめ
→ 動画配信サービスなら好きなタイミングで観れます!
・「Hulu」
なら、スマホ、タブレット、パソコン、テレビで、
いつでも、どこでも、見放題で楽しめます。
TV番組の見逃しや英語の勉強にも大活躍!
「鬼滅の刃」映画について
映画「鬼滅の刃」はこれまでに2本劇場版が公開されています。
最近だと、2023年2月3日(金)に『劇場版「鬼滅の刃」 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』 が公開されました。
【関連記事】
【映画『鬼滅の刃』】子供と一緒に楽しむ方法&みる順番!
「鬼滅の刃」は何歳から楽しめる?
「鬼滅の刃」は何歳から楽しめるの?
と考えるママも多いはず。
って言われたけど。。。
ズバリ!
◎ TVアニメは小学1年生(7歳)頃〜
◎ 映画は小学2年生(8歳)頃〜
◎ マンガ(本)は小学3年生(9歳)頃〜
TVアニメなら小学1年生(7歳)でもストーリーを理解して「鬼滅の刃」を楽しむことが出来ます。
長い時間集中力が必要な映画(劇場版)は小学2年生(8歳)頃なら問題ありません。
読める漢字が増え、活字に慣れる小学3年生(9歳)頃には、マンガ本も楽しく読めるようになります。
TVアニメは小学1年生から楽しめる
テレビアニメ「鬼滅の刃」は、小学1年生(7歳)頃から楽しむことが出来ます。
1話が30分以内と短いので、小学1年生でも集中してみることが出来ます。
小学1年生には、難しい言葉や単語があるので、ママ達は質問攻めになるかもしれません。
幼稚園児だと、鬼と戦うシーンや、鬼が人間を襲うシーンなど、怖がる子も多いようです。
また、ストーリーを理解して楽しむには少し早いかもしれません。
映画は小学2年生頃から楽しめる
小学校2年生(8歳)になると映画も楽しめるようになります。
長時間イスに座り、長いストーリーも集中できるようになるからです。
沢山の言葉や難しい単語も理解できるようになる小学2年生
わからない事があっても、スマホやタブレットで自分でサクサク調べます。
私の娘も「鬼滅の刃」の登場人物を漢字で書くゲームとして楽しんでいました。
マンガ本は小学3年生頃から楽しめる
小学3年生(9歳)になると自分でマンガ本も読めるようになります。
活字に慣れ、読める漢字も増えて、知恵や知識もパワーアップする年齢なんです。
難しい言葉や、難しい単語があっても全然問題ありません。
もし、わからない漢字や言葉があっても調べたり予想しながらサクサク読み進める事もできます。
「鬼滅の刃」ストーリー
「鬼滅の刃」概要
舞台は、日本の大正時代。
ある日、炭を売る少年・竈門炭治郎(かまどたんじろう)は、鬼に家族を殺されてしまう。
そして、唯一、生き残った妹の禰󠄀豆子(ねずこ)は凶暴な鬼に変貌してしまった。
妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、炭治郎は鬼殺隊(きさつたい)に入隊。
仲間達と共に鬼と戦う姿を描く物語。
「鬼滅の刃」キャラクター
主人公:竈門 炭治郎 (かまど たんじろう)
炭治郎の妹:竈門 禰󠄀豆子 (かまど ねずこ)
鬼殺隊の仲間:我妻 善逸 (あがつま ぜんいつ)
鬼殺隊の仲間:嘴平 伊之助 (はしびら いのすけ)
鬼殺隊当主:「お館様」産屋敷 耀哉 (うぶやしき かがや)
鬼殺隊・水柱:冨岡 義勇 (とみおか ぎゆう)
鬼殺隊・炎柱:煉獄杏寿郎 (れんごく きょうじゅろう)
鬼殺隊・音柱:宇髄天元 (うずい てんげん)
鬼殺隊・霞柱:時透無一郎 (ときとう むいちろう)
鬼殺隊・蟲柱:胡蝶しのぶ (こちょう しのぶ)
鬼殺隊・恋柱:甘露寺蜜璃 (かんろじ みつり)
鬼殺隊・蛇柱:伊黒小芭内 (いぐろ おばない)
鬼殺隊・風柱:不死川実弥 (しなずがわ さねみ)
鬼殺隊・岩柱:悲鳴嶼行冥 (ひめじま ぎょうめい)
鬼殺隊(同期):不死川玄弥 (しなずがわ げんや)
鬼殺隊(同期):栗花落カナヲ (つゆり かなを)
鬼の始祖:鬼舞辻無惨 (きぶつじ むざん)
マンガ「鬼滅の刃」を読む方法
おすすめ!マンガ「鬼滅の刃」を読む方法
マンガ「鬼滅の刃」は1巻〜23巻 (全23巻)
23巻が最終話で、ストーリーが完結済み!
全話読みたい!知りたい!って方はマンガがおすすめです。
私が先に漫画アプリで読んで、後日、娘にマンガ本を全巻購入しました。
◎ マンガ本 (紙)
◎ 漫画アプリや電子書籍
それでは、マンガ本、マンガアプリ、電子書籍で「鬼滅の刃」を読む方法をご紹介します。
漫画本で「鬼滅の刃」を読む
マンガ「鬼滅の刃」は1巻〜23巻 まで全国の書店で販売されています。
楽天市場やAmazonなどのネットショップでも購入可能です。
アプリ(サイト)で「鬼滅の刃」を読む
「鬼滅の刃」は、漫画アプリや電子書籍サイトでも読むことができます。
1巻〜23巻まで全巻読めるアプリとサイトはこちら
・「少年ジャンプ+」
・「コミックシーモア」
・「めちゃコミック」
・「マンガ王国」
TVアニメ「鬼滅の刃」をみる方法
TVアニメ「鬼滅の刃」は3シリーズです。
4番目のシリーズが2023年4月に公開予定です。
■ TVアニメ「鬼滅の刃」シリーズ
【1】鬼滅の刃「竈門炭治郎 立志編」(2019年公開) 全26話
【2】鬼滅の刃「無限列車』」(2021年公開) 全7話
【3】鬼滅の刃「遊郭編』」(2022年公開) 全11話
【4】鬼滅の刃「刀鍛冶の里編』(※2023年4月公開予定)
TVアニメ「鬼滅の刃」は動画配信サービスでみることが出来ます。
まだ公開していない「刀鍛冶の里編」はテレビで放送直後に動画配信サービスでみれます。
■ Hulu
■ U-NEXT
■ Amazon Prime
全て、2週間〜30日間の無料お試し期間があります。
劇場版「鬼滅の刃」について
これまで公開されている映画「鬼滅の刃」は2本
・2020年10月16日公開
・TVアニメ「無限列車編」が映画化
【2】『劇場版「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』
・2023年2月3日公開
・TVアニメ「遊郭編」を中心に、2023年4月公開の「刀鍛冶の里編」第1話までが映画化
■ Hulu
■ U-NEXT
■ Amazon Prime